応募しないともったいない!dポイントクラブのプレミアムクーポンの豪華な賞品を紹介

本ページはプロモーションが含まれています

dポイントクラブ プレミアムクーポン

追記:2018年5月からのdポイントクラブの改定に伴い、プレミアムクーポンはプラチナクーポンとして生まれ変わりました。内容はほぼプレミアムクーポンと同じです。

dポイントクラブのプラチナクーポンが豪華すぎる!?実際に当選した賞品を紹介。応募する方法は?
豪華景品が当たるdポイントクラブのプラチナクーポン。 2018年5月のdポイントクラブ改定で会員ステージが変更されたことに伴い、従来のプレミアムクーポンがプラチナクーポンとしてリニューアルされました。 応募資格のある人は絶対に申し込...

 

なお、dポイントクラブの改定(ずっとドコモ割プラスの新設)は、dカード GOLD契約者にとってメリットが絶大です。

dカード GOLDをメインカードとして利用することでケータイ利用料金の割引が受けられることに。ほぼすべてのドコモユーザーがdカード GOLDで年会費以上にお得になります。

2018年5月からのずっとドコモ割プラスでdカード GOLDがお得すぎる理由!

ずっとドコモ割プラスはdカード GOLDで最強に!ドコモ長期利用者でなくても料金割引を受けられる方法。
2018年5月からこれまでのずっとドコモ割が「ずっとドコモ割プラス」としてサービス内容が変更になりました。 変更内容を紐解いていくと、dカード GOLDの契約者にメリットが出やすい改定とわかりました。 今回は、ずっとドコモ割プラスの報道発...

 

(以下の内容は2018年5月のdポイントクラブ改定前の情報です。)

dポイントクラブの上位ステージ会員限定の特別クーポンである「スペシャルクーポン」と「プレミアムクーポン」

前回は、2つの特別クーポンのうち、レストラン、映画、遊園地などのチケットを割安価格で購入できる「スペシャルクーポン」について解説しました。

dポイントのお得な使い道!dポイントクラブのスペシャルクーポンで映画や遊園地チケットが割引価格に!
追記:2018年5月からのdポイントクラブの改定(ずっとドコモ割プラスの新設)は、dカード GOLD契約者にとってメリットが絶大です。 dカード GOLDをメインカードとして利用することでケータイ利用料金の割引が受けられることに。...

今回は、さらに限られた会員のみが利用できるプレミアムクーポン」を紹介します。

プレミアムクーポンは、dポイントクラブのステージがシルバーステージ、ゴールドステージで利用できます。

dカード GOLD契約者は、本人会員・家族会員ともにdポイントクラブのゴールドステージにランクアップ!つまり、dカード GOLDを持っていれば、スペシャルクーポン・プレミアムクーポンを含むすべてのクーポンが利用可能です!

プレミアムクーポンは、抽選応募型のクーポンですが、賞品がとにかく豪華!!

私はこれまでプレミアムクーポンの存在を知らず、応募していなかったのがもったいなかったと後悔しています。

そして、正直なところ、この記事も当選の確率が低くなる可能性があるのでアップするか迷いました(笑) けれど、知らずに応募してないなんてもったいないから伝えます!

実際にどのようなクーポンに応募できるかなどを紹介していきます。

 

「dカード GOLDを作ったら、自分は何ポイントもらえるのか知りたい!お得になるの?」という方には、こちらの記事がおすすめ。

【2020年版】dカード GOLDは実際にお得?騙されたとならないための体験談と活用術!
dカード GOLDはドコモならば本当にお得か?dカード GOLDを実際に3年以上使い倒した体験談。「ドコモの料金10%還元だけで年会費の元は取れるのか」が簡単にわかる方法を紹介。dカード GOLDのデメリットから年会費の2倍、3倍もお得にする活用法まで。騙されたとならないために申し込み前必見。

dカードGOLDは

今なら最大13,000円相当のプレゼントがもらえる!!

 

 

ドコモユーザーはdカード GOLDを作らないともったいない!!

☑ケータイ・ドコモ光利用料金の10%(税抜1,000円ごと)分のポイントがたまる!

☑ためたポイントで毎月のケータイ料金の支払いができる!

最大10万円キャッシュバックのdカード ケータイ補償!

☑充実した海外旅行傷害保険が自動付帯などの豊富な特典!

 

  

申し込み前のチェックポイントや注意点はこちら




dポイントクラブのステージとクーポン

dポイントクラブには契約状況などによって判定される4段階のステージがあり、どのステージであるかによって使える特別クーポンの種類が変わってくるということは、以前別の記事で説明しました。

dポイントクラブのステージ判定方法やお得な特典まとめ!dカード GOLDなら全クーポン使える!
追記:2018年5月からのdポイントクラブの改定(ずっとドコモ割プラスの新設)は、dカード GOLD契約者にとってメリットが絶大です。 dカード GOLDをメインカードとして利用することでケータイ利用料金の割引が受けられることに。...

dポイントクラブのクーポンは3種類。ステージによって利用できるクーポンが異なります。

dポイントクラブクーポン:すべてのステージで利用可

スペシャルクーポン:ブロンズステージ以上で利用可

プレミアムクーポン:シルバーステージ以上で応募可

では、プレミアムクーポンは、実際にどのような内容か見ていきましょう。

利用対象

プレミアムクーポンが利用可能な対象者は、dポイントクラブのシルバーステージ、ゴールドステージです。

dポイントクラブ プレミアムクーポン

さらに、プレミアムクーポンの中には、「ゴールドステージ特典」といってゴールドステージの会員限定で応募できる特別なクーポンもあります

dカード GOLD契約者は、本人会員・家族会員ともにdポイントクラブのゴールドステージにランクアップするので、すべてのクーポンが使えることになります。

クーポンの種類

プレミアムクーポンは、応募して当選した場合に利用できるタイプのクーポンです。

応募方法

dポイントクラブのプレミアムクーポンのサイトから応募します。

残念なことにdポイントクラブのアプリからは応募できません(アプリからdポイントクラブのサイトに飛ぶしかないそうです)。

応募にはメールアドレスが必要です。

抽選の結果がわかる時期はクーポンによって異なりますが、応募月の翌月には結果がわかるものが多いです。当選した場合は、メールアドレスに「当選のお知らせ」が送付されます。サイト内の当選履歴画面からも結果を確認できます。

ローソンやファミリーマートのクーポンなど、抽選と同時に結果がわかるものもあります。

取り扱い商品

プレミアムクーポンは、クーポンの種類と質がとても充実しています。

2017年2月時点のプレミアムクーポン一覧

dポイントクラブ プレミアムクーポン 一覧

東京ディズニーリゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットなど、とても豪華で魅力的なクーポンが多いのが特徴です。また、ローソンやファミリーマートなど、月に2回抽選があるといった応募の機会が多いクーポンもあります。

目玉はJALサクララウンジの利用です。抽選ではあるものの、例えば羽田空港 (国内線)は1日50組、成田国際空港 (国際線)は1日16組の利用枠があります。dポイントクラブのシルバーステージ&ゴールドステージの会員のうちこのクーポンがあることを知っている人たちだけと1日の枠を競うと考えれば、競争率は案外高くないかもしれません。

では、クーポンの内容を詳しく見ていきましょう。

紹介するのは、2017年2月時点のクーポンです。当選数などは毎月変更する場合があるので、詳細はdポイントクラブプレミアムクーポンのサイトを確認してみてください。



ゴールドステージ特典

プレミアムクーポンの中には、「ゴールドステージ特典」といってゴールドステージのみ応募できるクーポンがあります(2017年2月現在)。

例えば、2017年2月はゴールドステージ限定で次のようなクーポンに応募可能です。

JAL旅行券(30,000円分):400名

全国百貨店共通商品券(30,000円分):400名

ポインコぬいぐるみ:毎月20名

JAL旅行券と全国百貨店共通商品券は、当選数大幅増加中(2017年2月現在)で抽選で400名に当たります。1月も同じく当選数大幅増加中だったもののそれぞれ200名だったので、なんと当選数が2倍になっていてチャンスです!!

現在のところゴールドステージ特典は毎月更新されているので、月1回忘れずにチャレンジしたいです。

dマーケット特典(毎月)

ここからは、シルバーステージ・ゴールドステージともに応募できるクーポンの紹介です。

dマーケット特典では、月替わりでdマーケットの様々なジャンルの商品購入クーポンなどが当たります。

例えば、2017年2月は、d fashionサイトでの商品購入(7,000円以上(税込))に使える5,000円分のクーポンが抽選で10名に当たるという内容です。

d fashionの場合は、他のクーポンとの併用不可や予約商品には利用できないなどの注意点があります。

エンターテインメントチケット(毎月)

エンターテイメント分野では、東京ディズニーリゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットが抽選で当たります!毎月1回チャレンジできます

◆東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーのどちらかのパークチケット(ペア)+優先鑑賞エリア ショー鑑賞券の抽選に申し込めます。

毎月当選数は違うようですが、2017年2月は1月より当選数が多くなったので当選のチャンスです!

2月の応募では、5月に利用できるチケットの抽選だったので、3か月後の利用分を申し込める仕組みのようです。

東京ディズニーランド

パークチケット(ペア)+デイパレード「ハピネス・イズ・ヒア」優先鑑賞席 ショー鑑賞券(ペア)

104組208名

東京ディズニーシー

パークチケット(ペア)+ナイトタイム・スペクタキュラー「ファンタズミック!」優先鑑賞エリア ショー鑑賞券(ペア)

352組704名

◆ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスタジオ・パス(ペア)が抽選で当たります。

2017年2月の当選数は100組200名です。

また、別口での応募が必要ですが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内のドコモラウンジの利用にも抽選申し込みができます。

◆宝塚歌劇団

最近、新た宝塚歌劇の公演チケット(ペア)に応募できるようになりました。

2017年2月の当選数は合計30組60名。

今回当たる公演は、宝塚大劇場の星組公演 ミュージカル『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』です。

◆劇団四季

劇団四季の公演チケットでは、次のいくつかの公演からいずれかひとつを選んで応募します。

2017年2月の当選数は、1公演につき1組2名(合計99組198名)です。

・リトルマーメイド

・ライオンキング

・ノートルダムの鐘

・キャッツ

・アラジン

2月の応募では、4月利用分のチケットが当たるので、2か月後の利用分を申し込める仕組みのようです。

公演場所や公演日を選択して応募するタイプなので、平日公演に応募してみるなど当選を目指して試行錯誤です!

宿泊プラン(毎月)

dポイントクラブのポイント交換商品で提供している温泉旅館&シティホテル宿泊プランが当たる抽選があります。

こちらも毎月応募のチャンスがあります。

「贅沢に!こだわりの温泉旅館&シティホテル宿泊プラン(ペア) 2016」(55,000ポイント分)

2017年2月の当選数は、700名。

先月は300名だったので、当選数が大幅増加!

ホテル&レストランランチ(毎月)

dポイントクラブのポイント交換商品で提供しているランチが当たる抽選があります。

こちらも毎月応募のチャンスがあります。

「ちょっと贅沢なひと時を ホテル&レストランランチ 2016」(5,000ポイント分)

2017年2月の当選数は、1,500名。

先月は1,000名だったので、こちらも当選数が大幅増加!

サクララウンジ

抽選で、JALの空港ラウンジ「JALサクララウンジ」が利用できます。

JALグループ便を利用する場合のみ応募できて、1日最大137組限定です。

日程さえ決まっていれば、搭乗券が手元になくても応募可能とのことです。

2017年2月13日から2月19日利用分の応募期間は、2017年1月30日から2月5日といったように、利用日の2週間ほど前に応募が始まります。

抽選なので早い者勝ちではないそうですが、競争率ってどのくらいなのでしょう。

このクーポンに応募するのは、dポイントクラブのシルバーステージ&ゴールドステージの会員かつJALグループ便を利用する者のうちこのクーポンがあることを知っている人たちだけ。さらにその日に飛行機の利用があることが応募期間(利用日の1~2週間前)に確定している人だけしか申し込まないですよね。

例えば羽田空港 (国内線)は1日50組、成田国際空港 (国際線)は1日16組の利用枠があります。もしかすると、競争率は案外高くないかもしれません。

「JALサクララウンジ(国際線)」は海外に行く際にいつも利用していますが、ゆったりくつろげてとてもおすすめです!

応募できるサクララウンジのある空港や当選数、注意点は別の記事にまとめました。

dカード GOLD空港ラウンジ一覧と利用方法まとめ。家族カードは可?
今回はdカード GOLDの空港ラウンジの利用特典について紹介します。 空港ラウンジが無料で利用できる特典は、飛行機を使って旅行や出張に行く機会がある方にはとってもお得な内容です。 空港ラウンジの利用に必要なものや家族会員も対象かなど...

フードもおいしくてたっぷり種類がありますし、もちろんお酒もあります。マッサージチェアも延々としてしまいたくなる心地よさです。



映画(ペア)チケット(毎週)

映画のペアチケットの抽選に週1回1作品に応募ができます。

映画は毎週金曜日に更新されます。

例えば、1月28日から応募できるタイトルはこちら。

一週間フレンズ。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

ラ・ラ・ランド

愚行録

君と100回目の恋

相棒-劇場版IV-

最新の話題作ばかりです。1作品につき600組1,200名です。

また、チケットは電子チケットカード型チケット紙チケット(映画チケット)からの3種類から選べます。

電子チケット:事前にオンラインで座席予約が出来るムビチケオンライン券(ムビチケ対応劇場でのみ利用可)

カード型チケット:カードに記載の番号で座席予約が出来るムビチケカード(ムビチケ対応劇場でのみ利用可)

紙チケット:全国の劇場で利用できる普通のチケット

タリーズのドリンクチケット・タリーズカード

タリーズのドリンクチケットとタリーズカードの抽選もあります。

ドリンクチケット(毎週)

タリーズのドリンクチケットが、抽選で4,000名に当たります(毎月累計20,000名)。

毎週月曜更新され、抽選結果はその場ですぐわかります。

ドリンクチケットは、次のドリンクがいずれか1杯分(ショートサイズ)が無料になる電子チケットです。

本日のコーヒー

アイスコーヒー

カフェラテ

アイスカフェラテ

T’s Tea オリジナル

T’s Tea 水出しアイスティー

タリーズカード(毎月)

全国のタリーズで使える5,000円分チャージ済みのプリペイドカードが毎月抽選で100名に当たります。

コーヒーのショートサイズは320円(税込)なので、プリペイドカードを使って15杯も無料で飲める計算ですね。

ローソン(月2回)

ローソンのスムージーやコーヒーの引換券が当たるクーポンもあります。

第1、第3火曜に更新なので、月2回も抽選にチャレンジできます

抽選結果はその場でわかります。

ここ最近は次の2点が月の前半・後半でそれぞれ対象商品になっているようです。

スムージー各種(税込178円)いずれか1本

マチカフェコーヒーSサイズ(ホット/アイス)

私は1回目の挑戦でマチカフェコーヒーSサイズの引換券が当たりました。

期限ぎりぎりに抽選をして当選したので、発券期限がタイトでした。

ファミリーマート(月2回)

ファミリーマートの抽選では、ファミマのおすすめ商品が当たります。

第2、第4火曜更新されるので、こちらも月2回も抽選にチャレンジできます

ローソンと同じく、抽選結果はその場でわかります。

期限ぎりぎりに抽選をして当選した場合は、発券期限がタイトなので注意です。

ここ最近の当選商品はこちら。

厚切りチョコケーキのクーポン

大人のカロリミット はとむぎブレンド茶

FAMIMA CAFE「ミルクティー・抹茶ラテ・ココア」いずれか1杯

ファミマプレミアムチキン(骨つき)

ファミリーマートコレクション タピオカミルクティー

様々な商品があるので、毎回楽しんで応募できますね。

まとめ

dポイントクラブのシルバーステージ、ゴールドステージの特典である「プレミアムクーポン」

プレミアムクーポンは応募型のクーポンで、豪華な賞品があたる抽選がたくさんあります。

dカード GOLD契約者は、本人会員・家族会員ともにdポイントクラブのゴールドステージにランクアップするので、すべてのクーポンに応募可能です!

dカード GOLDの年会費相当のポイントを獲得するには?ケータイ・ドコモ光料金の10%ポイント還元&特典も充実!
dカード GOLDの申し込み前で、自分が実際に申し込んだ場合に何ポイント獲得できるか手っ取り早く知りたい場合は以下の記事のほうがおすすめです⇩ 参考記事:dカード GOLD(ゴールド)は本当にお得?年会費1万円を回収できるの? ...

毎月、毎週と当選のチャンスも多いので、忘れずに応募して当選を狙いたいですね。

 

「年会費がかかるから」という理由だけでdカード GOLDを作らないのはもったいない!

現在、ケータイ・ドコモ光料金に対してdポイントが90ポイント超付与されている(ざっくり毎月のドコモ料金が9,000円超)ならば、dカード GOLDを作ると年会費相当を上回るポイントを獲得できるうえに充実した特典が利用できて断然お得になります!

dカード GOLDならば、ケータイ・ドコモ料金のポイント還元率が1%→10%に。しかも、ケータイ・ドコモ料金のdカード GOLDでの決済は必須条件ではないので、dカード GOLDを契約しているだけでポイントがたまります!

 

「dカード GOLDを作ったら、自分は何ポイントもらえるのか知りたい!お得になるの?」という方には、こちらの記事がおすすめ。

【2020年版】dカード GOLDは実際にお得?騙されたとならないための体験談と活用術!
dカード GOLDはドコモならば本当にお得か?dカード GOLDを実際に3年以上使い倒した体験談。「ドコモの料金10%還元だけで年会費の元は取れるのか」が簡単にわかる方法を紹介。dカード GOLDのデメリットから年会費の2倍、3倍もお得にする活用法まで。騙されたとならないために申し込み前必見。

この記事に書いたように、家族のドコモ回線とドコモ光のポイントも忘れないようにチェックしてください。

dカードGOLDは

今なら最大13,000円相当のプレゼントがもらえる!!

 

 

ドコモユーザーはdカード GOLDを作らないともったいない!!

☑ケータイ・ドコモ光利用料金の10%(税抜1,000円ごと)分のポイントがたまる!

☑ためたポイントで毎月のケータイ料金の支払いができる!

最大10万円キャッシュバックのdカード ケータイ補償!

☑充実した海外旅行傷害保険が自動付帯などの豊富な特典!

 

  

申し込み前にチェック!!「申し込みは面倒なのでは?」と思う方向けに、申し込み画面の迷いやすい項目事前に確認しておけば入力がサクサク進むポイントを整理しました。

dカード GOLDの申し込み方法と注意点!スムーズに入力が進むポイントまとめ。
クレジットカードをいざ申し込もうとなった時に、申し込み画面で入力を迷ってしまう項目があると、面倒な気持ちになりますよね。 dカード GOLDの申し込み前に決めておけばスムーズに手続きを進められる点、確認しておかないと少し迷ってしまう点...

 

dカード GOLDのケータイ補償を使って、約10万円のスマホに無料で機種変更しました。

dカード GOLDのケータイ補償を使ってみた!圧倒的なお得さと注意点まとめ。審査の流れも詳しく紹介。
dカードGOLDは 今なら合計最大16,000ポイント(※)のプレゼントがもらえる!! ドコモユーザーはdカード GOLDを作らないともったいない!! ☑ケータイ・ドコモ光利用料金の10%(税抜1,000円ごと)...