dカード GOLDのケータイ購入優待券を使って5,000円お得に機種変更をしてみた

本ページはプロモーションが含まれています
dカードゴールド ケータイ購入優待券 5,000円dカードGOLD
(本ページの情報は執筆当時のものです。最新の情報とは異なる場合があります)

dカード GOLDを作ってから、約5ヶ月後、「最大5,400円(税込)引」と書かれたケータイ購入優待券なるものが届きました。

dカード GOLDは、最大10万円までサポートされるケータイ補償最大1億円の死亡保障をつけられる海外旅行保険など豊富な特典が魅力ですが、ケータイ購入優待券が贈呈されるのはなんともありがたいです。

ただし、この5,000円(税抜)の優待券は、2016年10月31日の入会者までの特典で、現在は配布が終わってしまいました。つまり、今dカード GOLDを申し込んでも5,000円の優待券の特典はついてきません

ですが、手元にある5,000円優待券は、有効期限内まで対象機種の新規購入や機種変更の際に利用することができます。

ですので、この記事では、すでに優待券を持っていて使ってみようかなと思っている方向けに、私が実際に優待券を使った時の様子や注意点を紹介しようと思います。

この記事の注意点

○2016年10月31日までのdカード GOLD入会者への特典である5,000円の優待券の解説です。

○2016年11月1日以降のdカード GOLD入会者には5,000円のケータイ購入優待券は配付されていません。

○10,000円、20,000円のケータイ購入優待券の説明ではありません。

dカード GOLD優待券(5,000円)の基本情報

贈呈の対象

2016年10月31日までにdカード GOLDに入会した会員には、初年度にもれなく5,000円(税抜)分のケータイ購入の優待券が特典として送付されていました。

現在は配付が廃止されましたが、手元にある5,000円(税抜)ケータイ購入の優待券は、有効期限内まで利用が可能です。

到着時期

優待券は契約後に送付されていたのですが、入会時期によって到着時期が異なりました。

  • 11月~4月に入会 : 5月に到着
  • 5月~10月に入会 : 9月~11月に到着

2016年10月31日までに入会した分もすでに到着しているはずということですね。

利用できる場所

ドコモショップもしくはドコモオンラインショップで利用可能です。

家電量販店などでは利用できません。

利用できる取引

次の4つの取引の際に利用できます。

○新規契約

○FOMAからFOMAへの機種変更

○XiからXiへの機種変更

○XiからFOMAへの契約変更

対象機種

クーポン表面の注意書きには「全機種」とありますが、2016年10月7日に総務省による指導が入って、対象機種が指定されるように変更されました。

たとえば、iPhone5sのうち32GB、16GBなどが対象外です。

なお、対象機種にはタブレットの一部も含まれています

詳しくは公式ホームページを確認してください。

(参考:dカード GOLD「ケータイ購入ご優待券」のご利用方法の一部変更について

利用方法

ドコモショップで利用する場合は、優待券を持参します。

ドコモオンラインショップで利用する場合は、優待券に記載された12桁のシリアルナンバーを入力します。

利用できる人

クーポンの裏面を見ると、「本優待券は、ご家族・ご友人等でもご利用いただけます。」とありあます。

dカード GOLDの家族会員でなくてもOKです。友人でも使えるのは意外です。

もし、「自分は機種変更したばかりだから優待券は使わない」という人は、ドコモの新規購入や機種変更を考えている家族や知人に優待券をあげても喜ばれますね。

有効期限

有効期限は、入会した時期により決められています。

  • 11月~4月に入会 :翌年5月末まで
  • 5月~10月に入会 :翌年11月末まで

有効期限は、クーポンの表面に記載されています。

利用の注意点

割引対象外の項目がある

事務手数料および一部オプション品は割引の対象外です。

ケータイ優待券との併用

優待券の裏面の注意書きには、「有効期限が同一のケータイ購入優待券の併用はできません」とあります。

では、家族や友人にもらうなどして複数のケータイ購入優待券を持っていて、それぞれ有効期限が違う場合には、複数枚同時に優待券を利用することができるのでしょうか。コールセンターに念のため確認すると、「できない」ということでした。

また、注意書きには「キャンペーンナンバーが同一の優待券をすでに利用している場合、本優待券は利用できない」ともあるので、以前この優待券を利用したことがある場合は、新たに優待券を手に入れたとしても利用できないということみたいですね。

他のクーポンとの併用

優待券の裏面の注意書きには、「一部のクーポンとは併用できない場合がございます。その他の割引との併用につきましては、店頭でご確認ください」と記載されています。

私が2016年12月にコールセンターに確認した情報では、いわゆる「151クーポン」、「特別割引クーポン」、「MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)クーポン」などと呼ばれるインフォメーションクーポンについてもdカード GOLDの優待券のうち5,000円券とは併用不可と案内されました。

なお、その時の案内では、dカード GOLDの優待券であっても10,000円券(税抜)、20,000円券(税抜)はインフォメーションクーポンとの併用が可能とのことでした。

一方で、dカードゴールドデスクでは「dカード GOLD優待券は、10,000円券、20,000円券であっても他のクーポンとの併用は一切不可となったはず。もしかしたら、インフォメーションクーポンのとの併用は可能かもしれないが、ドコモショップに問い合わせてほしい」と言われたこともあり、案内が統一されていないようです。

10,000円、20,000円のdカード GOLDの優待券とインフォメーションクーポンの両方を持っている人は、利用の前にコールセンターやドコモショプに併用の可否を確認することをおすすめします。

実際に利用した際の様子

今回、私はケータイ優待券5,000円を実際に使ってドコモショップで機種変更をしました

店員さんに優待券を渡すと、対象機種であったこともありすんなり割引されました。クーポンはドコモショップが回収します。

明細にはこのように記載されています。

インフォメーションクーポンも持っていたので、優待券かインフォメーションクーポンかどちらかを使える状況だったのですが、インフォメーションクーポンは対象機種が比較的最近発売の高い機種に限られていたため、優待券を利用することにしました。

まとめ

dカード GOLDの入会者の特典であった5,000円の優待券は、贈呈廃止になったものの、すでに配付された優待券は期限であれば利用できます。

ドコモショップかドコモオンラインショップで利用できますが、一部対象外の機種がある点や事務手数料などは割引できないという注意点があります。

5,000円優待券の贈呈は廃止になりましたが、dカード GOLDはその他にも魅力的な特典がたくさんあります

「でも、年会費がかかるんでしょ?」と思っていたらもったいないかも。

ケータイ・ドコモ光料金がおおよそ月額9,000円(税抜)を超えていれば、10万円のケータイ補償がついたdカード GOLDの年会費がほぼ無料に!「どれくらいお得になるかの早見表」はこちら↓

dカード GOLDならば、ケータイ・ドコモ料金のポイント還元率が1%→10%に大幅アップ

わが家も「年会費がかかるクレジットカードなんていらない!」と初めは思っていたのですが、ケータイ・ドコモ光の料金の10%分のdポイントが年会費を大幅に上回ることに気づいて、今ではdカード GOLDを使い倒しています。