エポスカードの損しない申し込み方法!ホームページにも書かれていない特典の注意点を解説。

エポスカード 申し込みポイント

株式会社丸井と株式会社エポスカードが共同発行する入会金・年会費が永年無料のエポスカード

エポスカードで割引やサービスを受けられる店舗が10,000店舗以上あり、エポスカードの提示だけで決済をしなくても割引になる店舗もあるので、持っているだけでお得です。

特に、年に4回あるマルイの「マルコとマルオの7日間」期間中にエポスカードで支払いをすると10%割引が受けられたり、海外旅行傷害保険が自動付帯されていたりする点が魅力で作ろうという方も多いのではないでしょうか。

404 NOT FOUND | Take it easy~無理しない生活~
貯める時は貯め、使う時は使う!ドコモのクレジットカード情報など、お得な専門情報を発信するブログ

学生で保有している人も多く、審査もそこまでは厳しくない印象です。

そんなエポスカードは申し込み方法を間違えると、もったいないことになるのをご存じですか?

今回はエポスカードの申し込みの際に知っておきたい損しない申し込み方法について解説します。

エポスカードは今なら
2,000円相当プレゼントの入会キャンペーン中!!

 

 

エポスカードの基本情報

まずは、エポスカードの基本情報を整理します。

入会条件

エポスカードの申し込み条件はとてもシンプルです。

お申し込みは18歳以上の方(高校生を除く)とさせていただきます。

出典:エポスカード

他のクレジットカードでは見かけることの多い「安定した収入」などの条件は記載されていません。

発行手数料・年会費

カードデザインでシルバー・赤を選んだ場合は、カードの発行料は無料です。

「デザインカード」を選択した場合は、発行料500円(税込)がかかります(初めの発行時のみでカードの更新時には手数料はかかりません)。

<追記> 2018年3月30日をもって、エポスデザインカードの新規お申し込みおよび再発行の受付は終了となりました。現在デザインカードとして選べるものは、パラリンアートデザインアートのみとなります。

参考:エポスデザインカード新規お申し込みおよび再発行受付終了のお知らせ

 

年会費に関しては、どのカードデザインを選んでも永年無料です。

カードデザインシルバー・赤デザインカード
発行料無料500円(税込)
年会費永年無料

審査期間

エポスカードはとにかく審査結果がすぐ出ます

WEBで申し込んだ場合は、すぐに審査結果がメールで送られてきます

店頭で申し込んだ場合も審査に通れば約30分でカードが受け取れるので、まさにその場ですぐに審査結果がわかります。

入会キャンペーン

エポスカードでは、入会キャンペーンが実施されています。

ただし、後で説明するカードの受け取り方法で、2,000円分の内容が変わってくるので注意が必要です。

エポスカードは今なら
2,000円相当プレゼントの入会キャンペーン中!!

 

 

申し込み方法

エポスカードの申し込み方法は、2通りです。

・WEB

・マルイのお店

WEBからの申し込みが断然おすすめです!

WEB申し込みがおすすめな理由

WEBからの申し込みがおすすめな理由は4点あります。

①入会キャンペーンを実施している

24時間いつでも申し込みができる

③待ち時間がない

④受取方法は郵送か店舗か選べる

 

①入会キャンペーンを実施している

エポスカードは、2,000円分プレゼントの入会キャンペーンを実施しています。

②24時間いつでも申し込みができる

WEBからであれば、24時間いつでも自分の好きな時に申し込みができます。

③待ち時間がない

さらに店舗と違って待ち時間もありません。混んでいてなかなか受け付けてもらえないということがないのはもちろんですが、審査が出るのを待ったり、発行手続きのために待ったりする必要もないです。

④受取方法は郵送か店舗か選べる

WEBからの申し込みでは、受取方法を郵送か店舗か選べます。すぐに使いたいという場合は、受取を店舗にすれば即日発行も可能です。

エポスカードを即日発行する手順と注意点。審査完了までの時間や店頭での受取方法などを解説。
入会金・年会費が無料のエポスカード。 マルイで年4回10%オフ、10,000以上の飲食店や提携施設で優待サービス、海外旅行傷害保険が自動付帯など年会費が無料であるにも関わらず充実した特典で人気です。 今回は、エポスカードを即日発行す...

ただし、このカードの受取方法によって入会特典の内容が少し変わるのは抑えておきたいポイントです(後述)。

 

ちなみにエポスカードの申し込み専用アプリもあるのでインストールして試してみましたが、使い心地がいまいちで申し込みだけのためにわざわざインストールするメリットを感じませんでした

運転免許証の写真を撮ると、「氏名」、「住所」、「生年月日」を読み込んでくれる仕組みです。ですが、私の場合は、氏名のフリガナが間違っている&住所変更をしているので表面の旧住所を読み取られてしまうという残念な結果に・・・。住所変更をしている場合は、わざわざ読み取られた旧住所を消して新住所を入力しなければいけないので、よっぽど手間がかかります。

なお、運転免許証を持っていなくてもアプリでの申し込みは可能ですが、運転免許証以外の本人確認資料はアプリで読み込むことができないので、申し込み専用アプリをわざわざインストールするメリットがないです。アプリ自体の使い心地もいまいち(1つの項目を入力しないと次の項目を見ることすらできないなど)なので、普通にWEB申し込みでよいでしょう。

カード受取方法

WEB申し込みをした場合のカードの受け取り方法は2通りです。

郵送(約1週間)

マルイのお店(最短当日受け取り可能)

※デザインカードは郵送受け取りのみ

受け取り方法は申し込みの際に選択します。

ここで損しないためのポイント!!

郵送での受け取りをおすすめします!

郵送受け取りがおすすめな理由

エポスカードの新規入会特典の2,000円分ですが、郵送でのカード受け取りの場合はエポスポイントが付与されるのに対し、マルイのお店でのカード受け取りの場合はご優待クーポン(電子クーポン)になります。

「どちらも同じ2,000円分だし変わりないのでは?」と思うかもしれませんが、実は有効期限と使い道が違うんです。

郵送で受け取り:2,000円分のエポスポイント

2年間有効

__マルイ店舗以外でも利用可(ネット通販で利用、商品券や他社ポイントへの交換など)

 

マルイのお店で受け取り:2,000円分のご優待クーポン(電子クーポン)

カード発行月の翌月末まで有効

__マルイ店舗でのみ利用可

まず、マルイのお店で受け取りの2,000円分のご優待クーポンは、有効期限が短いんです!

例えば、5月末にWEB申し込みで入会して6月頭にマルイ店舗にカードを受け取りにいった場合は、ご優待クーポンは6月30日(発行月である5月の翌月末)までしか利用できません。もともとマルイで買うものが決まっているうえでエポスカードを申し込んでいたらいいですが、そうでない場合は2,000円を無駄にしないように慌てて買うものを探さないといけないですね。買うものが見当たらなくて結局使えないままクーポンの有効期限が切れてしまったなんてことになる可能性も。

その点、カードを郵送で受け取った場合にもらえるエポスポイントは有効期限が2年間。2,000円分を何に使うかゆっくり考えられますし、セールの時に使うこともできそうです。なお、2,000円分はカードが届いた時点ですでに付与されているとのことなので、すぐにポイントを使いたい場合も問題ありません。

この有効期限の違いはホームページにはどこにも記載がないそうで、エポスカードのコールセンターとマルイの店舗に問い合わせて教えてもらいました。

さらに、マルイのお店で受け取りの2,000円分のご優待クーポンは、マルイの店舗でしか利用することができません

一方で、カードを郵送で受け取った場合にもらえるエポスポイントは、マルイ店舗以外でもネット通販で利用できたり、商品券や他社ポイントに交換できたりと用途が広いです。

参考:エポスカード エポスポイントの使い方

エポスカードを作るときに損しないポイントまとめ

エポスカードを作る際に損しないためのポイントは次の2点です。

①WEB申し込みをする

②受け取り方法は「郵送」を選択する

申込方法受取り方法受取りまでの日数 入会特典
内容有効期限利用場所
WEB申込
(アプリ含む)
郵送約1週間2,000円分のエポスポイント2年間と長い!マルイ店舗以外も利用可
エポスカードセンター
(マルイ店舗)
最短当日2,000円分ご優待クーポン(電子クーポン)で付与発行月の翌月末と短い!マルイ店舗のみ

これらの点をおさえてエポスカードをお得に申し込んでみてはいかがでしょうか。

 

エポスカードを即日発行する方法は別の記事にまとめました。

エポスカードを即日発行する手順と注意点。審査完了までの時間や店頭での受取方法などを解説。
入会金・年会費が無料のエポスカード。 マルイで年4回10%オフ、10,000以上の飲食店や提携施設で優待サービス、海外旅行傷害保険が自動付帯など年会費が無料であるにも関わらず充実した特典で人気です。 今回は、エポスカードを即日発行す...

エポスカードは今なら
2,000円相当プレゼントの入会キャンペーン中!!