セゾンカードが発行するセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード。
学生にも人気が高く、文句なしにおすすめの1枚です。
今回は、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードが学生に人気が高い理由についてまとめました。
目次
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードとは
まずは、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの概要についてです。
出典:セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード公式サイト
入会資格
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの入会資格は以下の2点です。
つまり、18歳以上であれば未成年でも学生でも申し込み可能です。
また、U25応援キャンペーンという若年層向けキャンペーンを実施しています。(後述)
学生に人気の理由
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードが学生に人気の4つの理由をまとめました。
①U25応援キャンペーンで年会費が無料に
②海外旅行保険が充実
③永久不滅ポイントがもらえる
④即日発行も可能
①U25応援キャンペーンで年会費が無料に
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、今ならU25応援キャンペーンが実施中です。
26歳になるまで年会費(通常は3,000円+税)がずっと無料というかなり太っ腹なキャンペーンです。
今後U25応援キャンペーンが終了したとしても、キャンペーン期間中に申し込んだ場合は26歳になるまでずっと年会費無料が適用されるとのことです。U25応援キャンペーンはいつまで実施されるかは決まっていないそうなので、今がチャンスです。
海外旅行傷害保険が特に充実しているクレジットカードなので、25歳以下で海外旅行をする可能性がある人は作っておいて損がないです!
もちろん、年会費が発生する26歳になる前に解約することもできます。
当ブログからのお申し込みは、U25応援キャンペーンの対象になります。
以下の公式ページ以外ではU25応援キャンペーン対象外で、26歳以下でも年会費が発生することがあるので注意が必要です。
後日申し込むという人は、このページをブックマークして申し込みの際には以下からU25応援キャンペーンを適用させるのが絶対おすすめです。
②海外旅行保険が充実
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの特典の特徴を一言でいうならば、海外旅行傷害保険が充実しているといえます。
本人カードとは別に家族カードを発行することができ、海外旅行傷害保険の保険金額は本人会員と家族会員で異なります。
本人会員 | 家族会員 | |
年会費 | 26歳になるまで無料 (26歳以降は3,000円+税) | 本人会員が26歳になるまで無料 (本人会員が26歳以降は1,000円+税/枚) |
付帯条件 | 自動付帯 | |
傷害死亡・後遺障害 | 3,000万円 | 1,000万円 |
傷害治療費用 | 300万円 | |
疾病治療費用 | 300万円 | |
賠償責任 | 3,000万円 ※自己負担額 1,000円 | |
携行品損害 | 30万円 ※自己負担額3,000円 | |
救援者費用 | 200万円 |
参考:セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード 国内・海外旅行傷害保険のご案内(pdfファイル)
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの海外旅行傷害保険のメリットは大きく分けて3点です。
①26歳になるまで年会費無料
②自動付帯
③傷害治療費用・疾病治療費用がそれぞれ300万円としっかりした保険金額
(1)26歳になるまで年会費無料
U25応援キャンペーンを利用して申し込むことで、26歳になるまでずっと年会費無料で海外旅行傷害保険を付帯することができます。
ちなみに26歳以上の人が申し込む場合も初年度は年会費が無料になります。
(2)自動付帯
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの海外旅行傷害保険は自動付帯です。クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険は、自動付帯と利用付帯の2種類があります。
自動付帯の場合は、カードを契約しているだけで海外旅行傷害保険が適用になります。一方で利用付帯の場合は、旅行代金などをカードで決済しないと保険が適用になりません。もちろん、自動付帯のほうが楽ですし旅行代金の決済を忘れて保険が適用にならないという心配もありません。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、持っているだけで海外旅行傷害保険が適用になる優秀なクレジットカードです。
(3)傷害治療費用・疾病治療費用がそれぞれ300万円
26歳になるまで年会費が無料であるにも関わらず、傷害(ケガ)治療費用・疾病(病気)治療費用がそれぞれ300万円としっかりした保険金額が保障されるのも魅力的です。
ジェイアイ損害火災保険株式会社が発表している『海外の医療情報・事故データ(2016年度)』によると、治療・救援費用は保険金支払件数が一番多く全体の半数以上を占めます。
出典:ジェイアイ損害火災保険株式会社 海外の医療情報・事故データ(2016年度) トラブルデータ
クレジットカードの付帯保険では、「最高5,000万円」などと傷害死亡・後遺障害の金額がアピールされることが多いですが、実際の支払い件数としては傷害死亡・後遺障害はほとんどなく、治療費用が多いということになります。ですので、ケガや病気の治療に対応できるように傷害治療費用・疾病治療費用がより充実したクレジットカードを選ぶのがおすすめといえます。そういった面でセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、傷害治療費用・疾病治療費用が300万円となかなか充実していますし、救援者費用(会員がケガや病気で長期入院したため家族が現地に渡航し宿泊した場合に、家族の現地までの交通費や宿泊費が支払われるなど)も200万円です。
さらに海外旅行傷害保険以外にも旅行に役立つ特典がついてきます。
特に帰国時にスーツケースなど手荷物を1個無料で配送してくれる手荷物無料宅配サービスは人気が高いです。
参考:セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード公式サイト
遊び疲れて帰国した際に重い手荷物を運んでもらえたらとても楽ですね。こんなサービスが26歳まで無料だなんてお得すぎます。
こういった特典から見ても、グループ旅行、卒業旅行と旅行の機会が多い学生には非常に魅力的なクレジットカードといえます。
③永久不滅ポイントがもらえる
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードでショッピングをすると、1,000円(税込)ごとに1ポイントの永久不滅ポイントがたまります。海外でのショッピングでは、1,000円(税込)ごとに2ポイントと2倍の永久不滅ポイントがたまります。ポイントの面からも海外旅行には最適なクレジットカードの1枚といえます。
参考:セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード公式サイト
さらに永久不滅ポイントは交換先として多くの選択肢があります。
商品に交換する以外にもTポイントやdポイントなどにポイント移行したり、提携サービスのギフト券に換えることもできます。ポイントで運用するなんていうユニークな使い道もあります。
人気があるのはAmazonギフト券です。
出典:SAISON CARD 永久不滅ポイントを交換する Amazonギフト券1,000円分
永久不滅ポイント200ポイントでAmazonギフト券1,000円分に交換できます。
ポイント還元率はどの商品に交換するかによって異なりますが、Amazonギフト券に交換した場合は還元率0.5%です。還元率が少し低いかなと思う方もいるかもしれませんが、永久不滅ポイントの一番のメリットは、有効期限がないことです。
うっかり有効期限を過ぎてしまい、せっかくためたポイントが消失するおそれも、交換単位まであと1ポイント足りないがために交換できないがっかりも、有効期限前に無理にポイント交換をしなければいけない負担もありません!
還元率がよくてもポイントをうまく交換できないと意味がないので、自分のペースで貯めたり使ったりしたいという人は永久不滅ポイントが向いているはずです。
特にまだポイントを使いこなす自信がないクレジットカード初心者や学生にも永久不滅ポイントはとてもおすすめです。
即日発行も可能
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、即日発行・即日受け取りが可能です。
「旅行の日程が近いから、海外旅行保険が付帯したクレジットカードがすぐにほしい」という場合でも、最短で受け取ることができて安心です。
ただし、即日発行して来店でカードを受け取る場合は、ICチップ機能なしのカードになる点には注意が必要です。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは2018年8月からICチップ機能がつきました。ICチップ機能があるカードがよい場合は、即日受け取りは諦めてオンライン申し込みの際に郵送受け取りを選択します。

こんな人におすすめ
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、こんな人におすすめです。
○25歳以下
⇒26歳になるまで年会費無料のキャンペーン実施中!
○卒業旅行や夏休みの旅行で海外に行くかもしれない
⇒充実の海外旅行保険
○初めてのクレジットカード
○ポイントの管理は面倒
⇒永久不滅ポイントだからポイントの有効期限がなくて初心者にも安心
○すぐにカードがほしい
⇒最短即日発行が可能
U25応援キャンペーンを利用すれば、25歳以下ならばずっと年会費無料なので、損をすることはまずありません。ポイントも有効期限がないので、初めてのクレジットカードに最適です。
U25応援キャンペーンは終了時期が未定で突然の終了もありえます。ただし、キャンペーン期間中に作ってしまえば26歳になるまでは絶対に無料になります。
今後、海外旅行に行くことがあるかもという学生さんは今のうちに作っておけば、お得に海外旅行ができるので早めの申し込みがおすすめです。