家族会員も最大10万円補償!dカード GOLDのケータイ補償を家族カードで利用する際の4つの注意点

本ページはプロモーションが含まれています
dカードGOLD
(本ページの情報は執筆当時のものです。最新の情報とは異なる場合があります)

先日、dカード GOLDのケータイ補償を利用して約10万円の新しいスマホに無料で機種変更できた経験から、補償サービスの大切さがよくわかりました。ケータイ補償に入っていなかったとすれば、結構な出費になっていたはずです。

dカード GOLDのケータイ補償は、最大10万円が補償されるのですが、この補償はなんと本人会員だけでなく家族会員にも適用されるのです!

dカード GOLD家族会員のケータイ補償の利用については、公式サイトではほとんど記載がありません。今回は、コールセンターに問い合わせてわかったdカード GOLD家族会員がケータイ補償を利用する際の4つの注意点をご紹介します。

「dカード GOLDを作ったら、自分は何ポイントもらえるのか知りたい!お得になるの?」という方には、こちらの記事がおすすめ。

dカード GOLD家族カードの基本情報

dカード GOLDの家族カードは、1枚目は年会費無料です!2枚目以降も年会費は1,080円/枚(税込)と比較的安い水準ですね。

dカード GOLDは、家族カードでショッピングした場合も本人カード同様に1%のdポイントが貯まります。

また、家族カードに家族のドコモ携帯電話番号の登録を行うだけで、家族のドコモの携帯料金分の10%のdポイントが貯まります。登録するだけでいいので、携帯電話料金をdカードで決済する必要がないんです!

登録を忘れるとポイントが貯まらないので、dカードが届いたら同封の『スタートアップガイド』を見て利用者登録をすぐに済ませてしまいましょう。

dポイントは1ポイントを1円としてケータイ料金の支払いにも使えるので、現金に限りなく近いポイントですよね。家族もドコモユーザーという場合は、dカード GOLDを作る時に家族カードも一緒に作るのがベストです。そうすれば、dポイントがどんどん貯まりますよ。

dカード GOLDのケータイ補償

さて、家族会員も本人会員と同様の補償が受けられるというdカード GOLDのケータイ補償。その補償内容とポイントについて、まずは本人会員と共通する点を確認してみましょう。

※dカード(一般)とは補償内容等が異なります。

最大10万円まで購入費用をキャッシュバック

一括払いをしないと全額補償されない

(分割払いの場合は頭金+事務手数料(2,160円)だけ補償)

○購入から3年以内の携帯端末が対象

○偶然の事故による紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)が対象

修理可能な故障は対象外

○新端末の購入はdカードでの決済が必要

(他のクレジットカードや現金で支払ってしまうと補償の対象外に)

同一機種、同一カラーの端末の購入が対象

(同一機種、同一カラーの在庫がない場合は、ドコモショップ指定の端末)

○申し込みはドコモショップへの来店が必要

○審査期間は3週間~1ヶ月

家族会員が補償を受ける際の注意点

続いて、家族会員が補償を受ける際の4つの注意点について見ていきます。

①家族カードに紐付けられている家族の携帯電話が対象

②家族本人のドコモショップへの来店が必要

③決済はdカード GOLDの家族カードですること

④一度申請すると、家族会員としてのケータイ補償の申請は1年間不可

では、それぞれの注意点について詳しく解説します。

①家族カードに紐付けられている家族の携帯電話が対象

前述したとおり、家族カードが届くとまず利用者情報の登録が必要です。ケータイ補償が利用できるのは、家族カードに登録された家族の携帯電話だけです。事前に紐付け登録がきちんとされているか確認しておくべきです。

②家族本人のドコモショップへの来店が必要

本人会員ではなく、家族会員がドコモショップに来店して、ケータイ補償の申し込みをする必要があります。電話や書面で手続きを完結することはできず、必ず来店が必要です。来店の際はdカード GOLDの家族カード、壊れた携帯電話(紛失・盗難の場合は、事前に警察への届け出)、本人確認資料等が必要になります。

 ③決済はdカード GOLDの家族カードですること

これがとても重要な点です。新しく購入する端末の購入は、必ず補償を受けたい携帯電話番号に紐づけられている家族カードで決済してください。決して本人カードで決済しないで下さい!本人カードで決済してしまうと補償の対象外になるそうです。

また、支払いは一括払いで行う必要があります。分割払いの場合は、頭金+事務手数料(2,160円)だけの補償になってしまいます。

④一度申請すると、家族会員としてのケータイ補償の申請は1年間不可

すでにdカード GOLDのケータイ補償を利用したことがある場合、前回の事故発生日から1年以内は補償の対象となりません。つまり、申請は1年に1回までということですね。

ただし、本人会員と家族会員のカウントは別なので、例えば本人会員がdカード GOLDのケータイ補償を申請して1年以内に家族会員が申請することは問題ありません。逆に家族会員がケータイ補償を利用した直後に本人会員がケータイ補償を申請することもできます。もちろん申請しても審査が通るかは別の話です。

dカード GOLDはドコモヘビーユーザー必携!

今回は、dカード GOLDのケータイ補償が家族会員にも適用されるというお話をしました。

上記で解説した家族会員がケータイ補償を受ける際の注意点を間違えると、補償が受けられなくなってしまいます。サービス内容の改定もありうるので、事前にコールセンターなどに問い合わせてから来店するのがベストです。

前回記事で紹介したとおり、実際に携帯電話を壊してしまって補償のありがたみがわかりました。

「年会費がかかるから」という理由だけでdカード GOLDを作らないのはもったいない!

現在、ケータイ・ドコモ光料金に対してdポイントが90ポイント超付与されている(ざっくり毎月のドコモ料金が9,000円超)ならば、dカード GOLDを作るとほぼ年会費相当のポイントを獲得できるうえに充実した特典が利用できて断然お得になります!

dカード GOLDならば、ケータイ・ドコモ料金のポイント還元率が1%→10%に大幅アップ

「dカード GOLDを作ったら、自分は何ポイントもらえるのか知りたい!お得になるの?」という方には、こちらの記事がおすすめ。

「dカード GOLDを契約したから、一般のケータイ補償(月額380円や500円の補償)を解約しようか・・・」と迷っている方はこちら↓

今一番見られているドコモの関連記事>

万が一の時、きちんと緊急通知がくるか確認してありますか?今確認しておきたいJアラート(全国瞬時警報システム)の受信設定の確認方法などについて。